梅雨の寒さ。
このところ、朝晩が寒く感じます。
寝苦しかった梅雨始めと違って、肌寒さで目が覚めますね。
そう言えば子供の頃、梅雨時季にはまだ、火鉢に火が入っていた事を思い出しました。
高野山在山の折りも、梅雨時季にはストーブが点いていました。
この涼しさが良いのか?
鈴虫が元気一杯に鳴いています。
涼しさ故か?高湿度にもかかわらず、それを感じ難く、
愛猫・スガオ君も、愛犬・花子も、元気一杯です。
体調悪いのは、人間だけか知らん(笑)
皆さんも、気温の変化に気を付けて、
この梅雨寒?を乗り切って下さいね。
愚僧は今日から5日間の過密スケジュールを、
皆の協力の下、快く、より良い加減で勤めます(^_^)v