今日は9月お朔。長月の始まりです。
秋の始まり、少しは気の良い日が続きますように。
先日の台風で、東北地方や北海道は大きな被害を受けられ、
大勢の方々が難儀をされておられます。
台風が、その東北地方や北海道に直接上陸する事などありません。
想定外以上の想定外だったでしょう。
愚僧も子供の頃、稲刈りが終わり、天日干しして、
もう少しでお米になるってところで、近くの川が氾濫して、
全部流された事があります。
なんとも情け無く思ったものです。
週末には、12号の台風がこちらに来るようですが、
どうか息災安穏であるように、祈念させて頂きばかりです。
当院9月の行事ですが、
22日・秋季彼岸会、25日・秋季高野山団参があります。
どなた様でも、お気軽にご参加下さい。