6月12日 梅雨の中休み???

梅雨に入った途端の梅雨の中休み。

これからの一週間も雨の予報も弱く、???空梅雨か?

そんな思いにもなりますね。

 

それにしても朝晩の肌寒い事(>_<)

窓など開けて寝てると、忽ち風邪を引きそうです(笑)

この肌寒いのが苦手の愚僧。

過日窓など開けて寝たのが悪いか?喉の調子がイマイチです(大汗)

 

さて今年の地蔵盆の準備ですが、

過日ご報告の通り、まずは津軽三味と尺八の奉納演奏。

 

そしてもう一つの方は…………(>_<)

出来れば沖縄のエイサーをとも思いましたが、

例年踊りの奉納して下さる、阿波踊りの連『藝茶楽』さんから、

「今年も是非、奉納させて欲しい」との言葉。

沖縄のエイサーは来年以降にして、今年も阿波踊りの奉納とさせて頂きます。

 

来週以降、いよいよその準備(主に資金集め)にかかります。

当院、北向き誓願地蔵菩薩様の威光を示し、

当院法縁者の皆さんも町内の皆さんにも喜んで頂ける地蔵盆になりますよう、

心して準備にかかりたい愚僧です。

 

写真は昨年の地蔵盆の阿波踊り奉納の様子です。