朝6時出発して、37番岩本寺さん。
昨日の雨が嘘のような晴天。釣鐘草も可愛らしい。

38番金剛福寺さん。来る度に美しくなる札所一番の広大な境内。

いつもお世話になる門前の「椿」で朝昼兼用の食事。
鰹のタタキにハンバーグ‥‥‥流れ子まで‥‥‥満腹です(笑)


39番延光寺。

40番観自在寺。

41番龍光寺。この辺りで暑さに‥‥‥(>_<)
高台の境内からの眺めで涼を取る?

42番仏木寺。

そして本日打ち止め、43番明石寺。
本堂、大師堂の御賽銭箱が、座敷に備え付けられてるなんて珍しいです。

お疲れ様でした。
道後着が17時。長い一日でした。