3月30日 弥生3月最終週

朝夕の肌寒さが堪えます。

例年なら既に姿のある桜の美しさ未だ無く。

「今年は寒いね〜。今年は入学式に桜あるね〜」

日々の会話です。

 

28日、和歌山のお護摩修法に出かけた折り、

いつもなら終わっている水仙の花が、美しさを誇示していました。

やはり春の訪れ、足踏み状態でしょうか?

 

例年、旬の筍を恵送下さる方からは、

「雨が降らない所為か、筍が出ません。」との便り。

これまた春の訪れ足踏み状態でしょうか?

 

弥生3月最終週。明後日には4月になります。

春は待ち遠しいと言いますが、今年ほど待ち遠しい事はありませんね。

「は〜るよ来い‼️は〜やく来い‼️」

心から願う愚僧です(笑)