11月21日 多忙だった2日間

今日は伏見稲荷へ参拝させて頂きました。

まぁ凄いお参りの方々。海外の方が多いのは変わらずですが………f^_^;

img_0636 img_0637

 

さて、週末の土、日曜日は、久しぶりの法務多忙でした。

土曜日の朝、いつもお世話になっているお寺様から電話。

葬儀か?法事か?のお手伝いの依頼でした。

昨日は第3日曜日ですから、和歌山のお護摩修法日。

スケジュール的に、お葬儀をお手伝いさせて頂く事になりました。

 

で、結局は、そのお葬儀を当院に任せて下さる事になりました。

当院にとっては、今年2回目のお葬儀。

ハハハ(大汗)…………葬儀屋さんとの協定の無い当院ですからね(大汗)

 

お葬儀終えて、和歌山のお護摩修法。

そして帰路、法縁者さんからの夕食のお接待。

有り難い事でした。

僧侶=乞食(コツジキ)です。

「食、またはそれに当たる物を乞う」これが僧侶なのです。

 

さて今週は、通常法務の上、善光寺団参、そしてお店。

忙しく、楽しくなりそうです(^_−)−☆

日々、より良い加減で、僧分を過ごさせて頂きたいものです。