11月14日 秋深く、寒い?暖かい?(笑)

今年は気温変化のひどいですね。

先週には、真冬日のような寒さになったと思ったら、

今週は、暖かいスタートになりました。

 

先月、急激な気温変化の中、飼育が難しいらんちゅうが全滅してしまい、

過日、種類の違う金魚が、その池に入りました。

img_0619

寒さにも強く、飼育し易いそうです。

ようやく池に慣れて、散らばってくれる様になりました。

 

当院の六地蔵様前の銀杏は、小さい鉢植えながら、その色を黄金色に変えました。

img_0620

秋は確かに深まっているようです。

でもでも、秋の存在感は薄いように感じる今日この頃です。

 

スポーツ・レジャー・食欲・読書の秋ですが、

昼夜の仕事で、どれも疎かになっている愚僧です。

午後からの日々のご供養・ご祈念の一座。

小一時間ですが、この一座で、

呼吸を整え、心にも身体の塵芥が脱落するように‼️爽やかな心身に整うように‼️

愚僧自身も、法縁者さん達も、その様な「心身脱落」が叶うように‼️

そう思い、一座のご供養とご祈念を勤めさせて頂いている愚僧です。